施工事例
カテゴリ|すべて
伊礼智設計室<企業紹介>
東京都豊島区目白
シラス壁といえば、伊礼智設計室。
そんな印象をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
発売当初から「中霧島壁」「そとん壁」をずっと使い続けていただいているp建築家の伊礼智さんに、お話をうかがってきました。
―――シラス壁をお施主様にどのようにおすすめしているのですか?私からおすすめするというよりは、お施主さんが「シラス壁を使いたい」と希望されることが多いのです。 でも、あまりにもみなさんシラス壁にしたいというので、「自然素材なので色ムラ(白華現象)が出ますが大丈夫ですか?」と確認しています。 |
|
|
中には予算に余裕がなくてもシラス壁を希望される方もいます。 いい家は安くはできません。 |
|
|
―――どうしてお施主様がそれほどにシラス壁を使いたいとおっしゃるのでしょうか?私に設計を依頼するお施主さんは、これまで私が手がけた住まいを見ていますので、家全体の雰囲気を気に入っているのだと思います。 「中霧島壁」の色は、オリジナルカラーを使っています。 自然素材を使うから心地いいというわけではないんですね。 |
|
|
―――消臭・調湿などの機能についてはどのようにお感じのようですか?シラス壁の家にお住まいの方には、もう当たり前のようになっているみたいです。 |
|
|
―――「そとん壁」は研究開発時代の第1号として現場でご採用いただきました。もう5年前になりますね。ビリビリにひび割れたのでよく、覚えてます。 防水は下塗り材と、防水シートで止めればいいんです。 それから、「中霧島壁」。 |
|
|
―――最後に、シラス壁に対するリクエストがありましたらお聞かせください。やはり「中霧島壁」の真っ白がほしいですね。 写真撮影:西川公朗/伊礼智 |
|
伊礼智設計室
東京都豊島区目白3-20-24
TEL:03-3565-7344
http://irei.exblog.jp/2004年より東京の工務店3社との協業「東京町家」を展開。
現在は地域工務店ネットワークの主催により定期的に設計セミナーなども行っています。
カテゴリ - すべて にある
その他の施工事例
M様邸
中村建築(兵庫県美方郡)
平屋建ての終の住処~株式会社幸建設
株式会社幸建設(大分県)
『 建築家 × 久木原工務店 × 職人 』モデルハウス
株式会社久木原工務店(福岡県)
建築工房 英 HANABUSA ~“本物の自然素材”で建てる家~
建築工房 英 HANABUSA(福井県)
木の色と漆喰の色合いで創られた空間~【想創舎】株式会社手嶋組 新社屋~
【想創舎】株式会社手嶋組(福岡県)
大きな窓から四季折々の風景を楽しむ癒しの家
木の家専門店 谷口工務店(滋賀県)
「自然素材と最新設備が叶えるサスティナブルな暮らし」
木の家専門店 谷口工務店(滋賀県)
家族・自然・一人時間 吹き抜けであたたかく繋がる家
田島株式会社(佐賀県)
茶室のある家
中西建築(京都府京丹後市)
土間テラスに光が降り注ぐ、開放的なLDK
田島株式会社(佐賀県)
カテゴリ
商品
- 薩摩中霧島壁(75)
- ビオセラ(29)
- 中霧島壁ライト(37)
- 中霧島壁ライトビオセラカラー(8)
- 白洲リフォーム(3)
- 白洲漆喰(15)
- 中霧島壁ワイルド(5)
- スーパー白洲そとん壁W(136)
- シラストントン(1)
- 白洲土タタキ(1)
- 赤シラス(1)
- Shirasu ColorSE(5)
- リフレシュール(3)
- シラスパレット(4)
都道府県別
- 北海道(1)
- 青森県(1)
- 岩手県(0)
- 宮城県(1)
- 秋田県(0)
- 山形県(0)
- 福島県(2)
- 茨城県(1)
- 栃木県(3)
- 群馬県(0)
- 埼玉県(4)
- 千葉県(3)
- 東京都(6)
- 神奈川県(2)
- 新潟県(0)
- 富山県(3)
- 石川県(0)
- 福井県(2)
- 山梨県(0)
- 長野県(2)
- 岐阜県(1)
- 静岡県(6)
- 愛知県(2)
- 三重県(0)
- 滋賀県(2)
- 京都府(2)
- 大阪府(2)
- 兵庫県(2)
- 奈良県(1)
- 和歌山県(0)
- 鳥取県(1)
- 島根県(0)
- 岡山県(4)
- 広島県(10)
- 山口県(4)
- 徳島県(1)
- 香川県(1)
- 愛媛県(2)
- 高知県(0)
- 福岡県(4)
- 佐賀県(2)
- 長崎県(1)
- 熊本県(1)
- 大分県(3)
- 宮崎県(1)
- 鹿児島県(1)
- 沖縄県(0)