施工事例
カテゴリ|すべて
保護猫カフェ併設のゲストハウスをDIY施工
東京都板橋区
ゆっくりと散歩がしたくなるようなどこか下町風情が残る住宅街の一角。何だか視線を感じるなと振り返った先に、大きなガラス窓からじっと外を見ている猫たちが。思わず声のトーンがあがってしまう可愛さ。これが本当の「招き猫」なのかもしれません。
様々な事情で住む場所がなくなってしまった猫を保護し、新しい飼い主さんとのご縁をつなぐ里親募集型 保護猫カフェ併設のゲストハウス「CAT'S INN TOKYO(キャッツイン東京)」にシラス壁をDIY施工いただきました。
写真1)店内には猫が好みそうな高い位置にもキャットウォークが設置されている。気がづけば上からこんな風に観察されている。
ペットと一緒に暮らす際の気になる事は、やはり”ペット臭・トイレ臭”ではないでしょうか。そんなお悩みをシラス壁で解消されたオーナー藍様。「ご来店になったお客様からは、”なぜニオイがしないのか?”と聞かれます。シラス壁の消臭効果のおかげだと思います。」
写真2)路面に大きなガラス窓が配されていて、外を眺めることが大好きな猫には最適。店内の壁は、全面シラス壁。スタッフの方々やお友達でDIYされました。弊社からは、材料の攪拌方法やコテの塗りつけ方など技術指導をさせていただきました。
「完全室内飼育の猫たちは、住む環境を自分で選べません。だからなるべく室内の環境を整えてあげたいと思っています。店内で使うものは、自然素材にしたくてシラス壁にしました。」と藍様。キャットウォークなど木製の造作部分も、皆さんで蜜蝋を塗ったのだとか。「シラス壁の消臭効果は、ニオイの悩みから解放してくれるので、ペット飼育には最適な建材だと思います。また、空気清浄機能でいつも室内がスッキリしていると感じます。お客様からニオイについてご質問を受けた際には、いつもシラス壁をお勧めしています。」
写真3)窓下には、猫トイレが用意されていて丸い穴から出入りするように。トイレの壁にも、シラス壁を全面に塗っていただきました。猫砂には天然の間伐ひのき材を使用した木質ペレットを採用。抗菌・消臭効果がある天然素材であるため、シラス壁との相性が良いとのこと。※1
またキャッツイン東京では、保護猫を引き取って生活を始める前に、必ずトライアルというお試し期間(2〜3週間)を設け、里親さんのご家庭や先住ペットとの相性を見てもらうのだとか。しかしトライアル先で、文字通り「借りてきた猫」状態になってしまうことも。そのため、併設のゲストハウスに宿泊して猫との暮らしを学ぶ「里親研修」も用意されています。猫が慣れた環境で伸び伸びと生活している状態から、本来もっている性格を知ることができるだけでなく、初めて猫と暮らす人にとっては心の準備や猫のいる暮らしのシミュレーションができます。
写真4)子猫から成猫まで、元気いっぱいの猫たち。「さぞかし壁は引っ掻き傷で、、と思われるかもしれませんが、今のところシラス壁で爪研ぎはされていません。硬いシラス壁は、爪を研ぎたくなる素材ではないのでしょうね。」とのこと。
写真5)シラス内装材「ビオセラ」(BC-50、コテの目仕上げ 他)をご採用いただきました。
猫との生活経験のない方や、保護猫についての知識がない方にも、猫とのより良い関係を築くためのレクチャーを随時開催中。すでに会員数は200名以上に達し、毎日いらっしゃる常連の方も。また、猫が引き取れなくても、お気に入りの猫の「フォスターペアレント」になることもできます。この制度は月額5千円を寄付することで、キャッツイン東京にいるいずれかの猫の養父母になり、保護猫の生活を支えるというもの。フォスターペアレントになると、フォスターチャイルドとなった猫のポストカードがもらえるなど、様々な特典があるそうです。
写真6)保護猫たちは、カフェを訪れるお客様=遊んでくれるいい人というイメージを持つようになり、安心して懐くようになるのだとか。
「猫を飼うということは、食事の準備から掃除など大変なこともたくさんあります。でも、ちょっとした工夫や扱う建材、アイテムによって解決することもできる。それをご紹介していくことがここを運営する役割かと思います。今後は専門家を招いたセミナーや勉強会なども企画していく予定です。」と語る藍様。猫との生活をより楽しく、より快適にするためのアイディアは尽きることはありません。
写真7)エントランスには、猫たちが誤って外に出てしまわないように二重扉になっています。またキャットウォークやタワーにはオイルやペンキを使うのではなく、猫が舐めても安全な蜜蝋を塗って仕上げているのだそう。細部にわたって猫との生活を楽しむ工夫がいっぱいです。
※1 ヒノキの間材材ペレットは、店頭でも購入いただけます。詳しくはキャッツイン東京までお問い合わせください。
CAT'S INN TOKYO(キャッツイン東京)
東京都板橋区宮本町52-2-1F
※地下鉄都営三田線 板橋本町駅下車 徒歩7分TEL 050-5278-0663
Facebook https://www.facebook.com/CAT.INN.TOKYO/
ブログ http://ameblo.jp/cats-inn-tokyo/
Twitter https://twitter.com/CATS_INN_TOKYO/
Instagram https://www.instagram.com/cats_inn_tokyo/
カテゴリ - すべて にある
その他の施工事例
M様邸
中村建築(兵庫県美方郡)
平屋建ての終の住処~株式会社幸建設
株式会社幸建設(大分県)
『 建築家 × 久木原工務店 × 職人 』モデルハウス
株式会社久木原工務店(福岡県)
建築工房 英 HANABUSA ~“本物の自然素材”で建てる家~
建築工房 英 HANABUSA(福井県)
木の色と漆喰の色合いで創られた空間~【想創舎】株式会社手嶋組 新社屋~
【想創舎】株式会社手嶋組(福岡県)
大きな窓から四季折々の風景を楽しむ癒しの家
木の家専門店 谷口工務店(滋賀県)
「自然素材と最新設備が叶えるサスティナブルな暮らし」
木の家専門店 谷口工務店(滋賀県)
家族・自然・一人時間 吹き抜けであたたかく繋がる家
田島株式会社(佐賀県)
茶室のある家
中西建築(京都府京丹後市)
土間テラスに光が降り注ぐ、開放的なLDK
田島株式会社(佐賀県)
カテゴリ
商品
- 薩摩中霧島壁(75)
- ビオセラ(29)
- 中霧島壁ライト(37)
- 中霧島壁ライトビオセラカラー(8)
- 白洲リフォーム(3)
- 白洲漆喰(15)
- 中霧島壁ワイルド(5)
- スーパー白洲そとん壁W(136)
- シラストントン(1)
- 白洲土タタキ(1)
- 赤シラス(1)
- Shirasu ColorSE(5)
- リフレシュール(3)
- シラスパレット(4)
都道府県別
- 北海道(1)
- 青森県(1)
- 岩手県(0)
- 宮城県(1)
- 秋田県(0)
- 山形県(0)
- 福島県(2)
- 茨城県(1)
- 栃木県(3)
- 群馬県(0)
- 埼玉県(4)
- 千葉県(3)
- 東京都(6)
- 神奈川県(2)
- 新潟県(0)
- 富山県(3)
- 石川県(0)
- 福井県(2)
- 山梨県(0)
- 長野県(2)
- 岐阜県(1)
- 静岡県(6)
- 愛知県(2)
- 三重県(0)
- 滋賀県(2)
- 京都府(2)
- 大阪府(2)
- 兵庫県(2)
- 奈良県(1)
- 和歌山県(0)
- 鳥取県(1)
- 島根県(0)
- 岡山県(4)
- 広島県(10)
- 山口県(4)
- 徳島県(1)
- 香川県(1)
- 愛媛県(2)
- 高知県(0)
- 福岡県(4)
- 佐賀県(2)
- 長崎県(1)
- 熊本県(1)
- 大分県(3)
- 宮崎県(1)
- 鹿児島県(1)
- 沖縄県(0)