施工事例
カテゴリ|すべて
「素地の家」
株式会社 高月工務店様 (山口)
-
1F東南を見る
-
1F室内南を見る(南緑借景)
-
2F室内東南を見る(窓から緑借景+北室壁色変化)
-
2F室内南を見る
-
2F室内北を見る
-
室内ワックス後(南緑借景)
-
外観南1F W-126 スチロゴテ仕上げ
-
左 W126 スチロゴテ仕上げ
右 W122 スチロゴテ仕上げ
-
北東外観 W-122 スチロゴテ仕上げ
「素地の家」
旧駅前商店街の駐車場跡地に計画された夫婦二人のための住まい
コストパフォーマンスを最大限高めるため、建物形状は採光・通風・眺望・構造バラ
ンスに配慮したシンプルで小さな箱とし、室内空間は間仕切りや建具・造作家具など
を極力減らし、中央の吹抜けを介して大きなワンルーム空間となっています。
この新築建物を素地として、そこで長く営まれる暮らしの色や形を住まい手の好みや
気分、家族構成など、将来にわたる様々な変化に柔軟に対応できるようにすることで、
建物自体の価値も清新さも長く続き、将来の変化の際には都度一新することができます。
そのために新築時の建物の快適性能と長寿性能にはこだわりました。
そのこだわりのひとつとして、建物長寿性能の確保のため、建物の一番外で過酷な
外部環境から自身を守る外装仕上材として、高い防水性能と透湿性能を兼ね備え、
かつ目にも優しいそとん壁を採用しました。
外壁色は北側の2階建てと南側の平屋で2色使用しています。
北側は人の出入りや通行が多いため、人あたりが柔らかく明るい感じの色としてW-122を
採用。
南側は人通りが少なく、緑などの自然が多く感じられるので、落ち着いて自然に馴染
む感じの色としてW-126を採用しました。
50年後が楽しみな「素地の家」です。
株式会社 高月工務店
〒742-1504 山口県熊毛郡田布施町川西1363-1
TEL:0820-52-1788 FAX:0820-52-4217
HP:https://takatsuki-k.co.jp
カテゴリ - すべて にある
その他の施工事例
M様邸
中村建築(兵庫県美方郡)
平屋建ての終の住処~株式会社幸建設
株式会社幸建設(大分県)
『 建築家 × 久木原工務店 × 職人 』モデルハウス
株式会社久木原工務店(福岡県)
建築工房 英 HANABUSA ~“本物の自然素材”で建てる家~
建築工房 英 HANABUSA(福井県)
木の色と漆喰の色合いで創られた空間~【想創舎】株式会社手嶋組 新社屋~
【想創舎】株式会社手嶋組(福岡県)
大きな窓から四季折々の風景を楽しむ癒しの家
木の家専門店 谷口工務店(滋賀県)
「自然素材と最新設備が叶えるサスティナブルな暮らし」
木の家専門店 谷口工務店(滋賀県)
家族・自然・一人時間 吹き抜けであたたかく繋がる家
田島株式会社(佐賀県)
茶室のある家
中西建築(京都府京丹後市)
土間テラスに光が降り注ぐ、開放的なLDK
田島株式会社(佐賀県)
カテゴリ
商品
- 薩摩中霧島壁(75)
- ビオセラ(29)
- 中霧島壁ライト(37)
- 中霧島壁ライトビオセラカラー(8)
- 白洲リフォーム(3)
- 白洲漆喰(15)
- 中霧島壁ワイルド(5)
- スーパー白洲そとん壁W(136)
- シラストントン(1)
- 白洲土タタキ(1)
- 赤シラス(1)
- Shirasu ColorSE(5)
- リフレシュール(3)
- シラスパレット(4)
都道府県別
- 北海道(1)
- 青森県(1)
- 岩手県(0)
- 宮城県(1)
- 秋田県(0)
- 山形県(0)
- 福島県(2)
- 茨城県(1)
- 栃木県(3)
- 群馬県(0)
- 埼玉県(4)
- 千葉県(3)
- 東京都(6)
- 神奈川県(2)
- 新潟県(0)
- 富山県(3)
- 石川県(0)
- 福井県(2)
- 山梨県(0)
- 長野県(2)
- 岐阜県(1)
- 静岡県(6)
- 愛知県(2)
- 三重県(0)
- 滋賀県(2)
- 京都府(2)
- 大阪府(2)
- 兵庫県(2)
- 奈良県(1)
- 和歌山県(0)
- 鳥取県(1)
- 島根県(0)
- 岡山県(4)
- 広島県(10)
- 山口県(4)
- 徳島県(1)
- 香川県(1)
- 愛媛県(2)
- 高知県(0)
- 福岡県(4)
- 佐賀県(2)
- 長崎県(1)
- 熊本県(1)
- 大分県(3)
- 宮崎県(1)
- 鹿児島県(1)
- 沖縄県(0)